タヒチのコト

 TOPページ / ABOUT / タヒチのコト / タヒチの写真たちタヒチアンダンス

タヒチアングッズ ちょこっとタヒチ語 /タヒチなお買い物 /リンク

**************<タヒチ基本情報>***************

正式名称:FRENCH POLYNESIA(フランス領ポリネシア)

場所:南緯7~29度,西経131~156度。 南太平洋の真ん中あたりです。

気候:年間平均気温27度の「常夏♪」

ことば:公用語はフランス語&タヒチ語 英語も可♪

時差:日本マイナス19時間

通貨:CFP(フレンチパシフィックフラン) *現在のレートは→ココでチェック

チップ:習慣なし

フライト:直行便で約11時間。

 ****************************************************

☆☆☆  オテマヌ山  ☆☆☆

         

☆☆☆  ティアレタヒチ  ☆☆☆

 南太平洋の真珠と呼ばれるボラボラ島の象徴とも

言われる標高727mの美しい「オテマヌ山」。

標高661mのパヒア山とともに本島の中央に

位置しているので、見る位置によって

色々な表情を見せてくれるステキな山なのです♪

 

ティアレタヒチは、タヒチの国花。クチナシのような甘い

良い香りがします♪同じ木に咲く花でも花弁の数が、

6~8弁とイロイロです♪8枚の花びらを持つティアレは、

幸福を運んでくるという言い伝えがあるんですよ♪

 

☆☆☆  うみがめ  ☆☆☆

         

☆☆☆  島々  ☆☆☆

タヒチではウミガメは、古より「神様」として大切にされています。

ルメリディアンボラボラでは、ウミガメ保護エリアを設置し、

絶滅危惧種であるウミガメの保護活動に貢献しています♪

 

フランス領ポリネシアは、118つの大小さまざまな島々から

構成されています。タヒチはソシエテ諸島に位置する

最も大きな島で、首都パペーテがあります。

 

TOPページ / ABOUT / タヒチのコト / タヒチの写真たちタヒチアンダンス

タヒチアングッズ ちょこっとタヒチ語 /タヒチなお買い物 /リンク